ブログが目立つと色々な意見が出てくるよね。真摯な姿勢での反論や批判、疑問ならちゃんと正面から議論したいなーと思うけど、いわれなき貶めの言葉が含まれてると、そんな気も失せる。もし実際に目の前に相手の人が居ても、そう言えるかってことは、ソーシャルメディアの時代に重要な判断だと思う。
tweet
思考メモ
ブログが目立つと色々な意見が出てくるよね。真摯な姿勢での反論や批判、疑問ならちゃんと正面から議論したいなーと思うけど、いわれなき貶めの言葉が含まれてると、そんな気も失せる。もし実際に目の前に相手の人が居ても、そう言えるかってことは、ソーシャルメディアの時代に重要な判断だと思う。
株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。経営を通じた自身の体験と思考をログとして残しています。「こんな経営もあるんだ」と、新たな視点を得てもらえるとうれしいです。
詳しく新着記事をお知らせするメールマガジンを配信中です。今後の記事も読みたい方はぜひ登録ください。