ユーザのニーズを汲むことは非常に重要ですが、使ってもいない状態での「ユーザになるかもしれない人々」の意見を汲みすぎることは、本質から外れてしまう可能性があり、危険です。ユーザは、あくまで「使っている」からこそ、ユーザとしての意見が出せるのです。
tweet
思考メモ
ユーザのニーズを汲むことは非常に重要ですが、使ってもいない状態での「ユーザになるかもしれない人々」の意見を汲みすぎることは、本質から外れてしまう可能性があり、危険です。ユーザは、あくまで「使っている」からこそ、ユーザとしての意見が出せるのです。
株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。経営を通じた自身の体験と思考をログとして残しています。「こんな経営もあるんだ」と、新たな視点を得てもらえるとうれしいです。
詳しく新着記事をお知らせするメールマガジンを配信中です。今後の記事も読みたい方はぜひ登録ください。